〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-4-5 オオタニビル4F

Tel. 03-5207-3192

営業時間 平日 9:00〜17:30(土・祝日は除く)

レンタルでスムーズに事務服をモデルチェンジ|お客様事例

株式会社ナオイオート

「トータルカーサポート」を掲げ、お客様のカーライフを全面的にサポートする株式会社ナオイオート様。長年同じものを着用していた事務服をレンタルサービスを活用しリニューアルした経緯をお伺いしました。

株式会社ナオイオート様について

Q.御社についてお聞かせください。

外観

蓮見課長代理:当社は1977年(昭和52年)に、新車のディーラーで働いていた代表取締役の直井清正が、車販売全盛期だった時代の波に乗り、茨城県取手市で中古車販売業として創業した会社です。当時は中古車の販売・買取を行う会社は少なく、特に現在主流となっているオートオークションなどもなかった為、中古車の仕入れには苦労したと聞いています。
その後、当時は珍しい整備工場併設型の店舗を茨城県内に次々と出店させ、今年で創業40周年、社員400名、店舗・工場など合わせ茨城県内に45店舗を構えるまでに成長しました。

Q.御社の強みについて教えてください。

蓮見課長代理:創業当初からの車両販売業では、人気の中古軽自動車やカーディーラーから当社が購入した新車をお客様に直接販売する未使用車と呼ばれる車をメインに、39万8千円を基準価格とした「サンキュッパ店」や、SUVの専門店、今年(2017年4月)オープンした女性スタッフのみの店舗など、地域の特性に合った店作りを展開しています。
また当社は、お客様のカーライフをトータルでサポートする為に、1997年(平成9年)には車検の全国チェーンであるコバックに加盟し車検・整備を始めた他(13工場)、傷や凹みを直す板金塗装工場「鈑金塗装館」の開設(8工場)、お客様それぞれに合った自動車保険を提案する保険事業、中古カー用品専門の販売・買取店「アップガレージ」に加盟してのリサイクルカー用品の販売(3店舗)、法人向けのレンタル&リース事業と、車に関わる全ての事をナオイオートで解決できる仕組みを作っています。
さらに、高齢になり車に乗れなくなったお客様とも生涯お付き合いしたいという想いを込めて、在宅介護の為の住宅リフォームや福祉用具のレンタルを行う介護事業も始めました。

店内

Q.地域に根付いた店作りとして行っている事はありますか?

蓮見課長代理:創業40周年を記念して、ナオイオート11店舗で感謝祭を行いました。目玉企画となるエンジンオイル1リットル40円のサービスでは、総額484,049円集まり、「ナオイの森ECOプロジェクト」として、茨城県内の小学校に緑化を行う茨城県緑化推進機構に全額寄付しました。
また、このような社内の活動を始め、地域の活性化を目的に茨城県内のさまざまなお店や企業を紹介する冊子『Possi(ポッジ)』も5年前から年4回発行しています。

ユニフォームについて

Q.ユニフォームネットとの取引経緯は?

車両販売スタッフのユニフォーム

蓮見課長代理:もともと当社では車両販売スタッフは自前のスーツだったのですが、誰がスタッフなのか分からないというお客様の声でピンクのワイシャツにチノパン、スニーカーという当社の客層に合ったカジュアルなユニフォームをユニフォームネットさんにお願いしたのが始まりです。

Q.事務服のリニューアルについての経緯を教えてください。

中山さん:事務服の着用者は約40名ほどいるのですが、いつから前の事務服なのか分からないほど、ずい分昔から同じものを着ていました。ですので社内ではデザインが古いと評判が悪く、今回新しく部署ができて人数が増えたのを機にリニューアルする事に決めました。

Q.事務服のレンタルを採用したのはなぜですか?

事務服着用者の仕事風景

中山さん:事務服がレンタルできるというのは、営業担当の本田さんに教えて頂くまで知りませんでした。今までは別の業者から購入していて、在庫の問題や、メンテナンスの手間、入社にともない一式購入しても、短期で退職されてしまう場合、何万円もの費用が無駄になるなど、事務服に関してはさまざまな問題がありました。
それがレンタルだと一気に解決しますし、また予算に関しては上層部からよく考えて決めるよう言われていたので、定額のレンタル料金のみで済んだのは本当に助かりました。正直、このレンタルの仕組みがなかったら、すんなりとはモデルチェンジにならなかったと思います。

Q.今後の展望についてお聞かせください。

蓮見課長代理:当社はトータルカーサポートを掲げている為、お客様が当社と関わる入り口はさまざまです。どの入り口から入ったとしても、それからは全てナオイオートでお願いするという関係を構築できるよう、各店舗で地域NO.1を目指していきます。またその為にも、これからの事業承継を見据え、もう一度社内の地盤をより強固にし、どのような状況にも対応できる体制を作り上げていきたいと思います。

Q.最後にユニフォームに求めるものを円グラフにしてください。

取材にご協力頂き、誠にありがとうございました。

お客様情報

会社名 株式会社ナオイオート
所在地 茨城県取手市
設立 1977年6月
資本金 -
従業員数 400名(パート含む)
事業所 -
事業内容 ・自動車の販売、整備、修理、鈑金
・自動車用品の販売
・損害保険代理業
・介護保険法に係る用品販売、レンタル
ホームページ http://naoiauto.jp/

今すぐお問い合わせください

お問い合わせ

事務服レンタルは、
ぜひ、ユニフォームネットにお問い合わせください。

お電話でお問い合わせ

Tel. 03-5207-3192

営業時間 平日 9:00〜17:30(土・祝日は除く)

ウェブでお問い合わせ

お問い合わせへ

カタログ請求

カタログ(冊子)の無料請求は
専用フォームからお問い合わせください。

カタログ請求フォームへ

WHY UNIFORM-NET?

ユニフォームネットは
お客様に合った
最適なユニフォームをご提案します。

  • 圧倒的な品揃え
    • ・国内ユニフォームメーカー100社
    • ・専門カタログ150種超の取扱い
    • ・多品種11,800品番の取扱い
  • お客様の面倒くさいを解決
    • ・要望に沿った最適なユニフォームをご提案
    • ・名簿管理やセット組みにも対応
    • ・納品後のきめ細かいアフターフォロー
  • お客様の在庫管理を代行
    • ・自社在庫、お客様在庫を物流倉庫で管理
    • ・お客様に代わって各拠点へ直送
    • ・個人別アソート業務代行による業務軽減