【2022年1月2日より新基準導入】フルハーネス(安全帯)特集
2022年1月2日より規格が改正され、新規格に適合したフルハーネス(安全帯)の導入が必須となります。
規格改正に伴い、フルハーネス(安全帯)の名称が「墜落制止用器具」に改められました。
新基準導入に伴い、ユニフォームネットがおすすめする谷沢製作所の墜落制止用器具と、私たちがお手伝いできることをご紹介いたします。
「墜落制止用器具」改正の
3つのポイント
①フルハーネス(安全帯)が「墜落制止用器具」に変更 |
フルハーネス(安全帯)の名称が「墜落制止用器具」に改められました。
「墜落制止用器具」として認められる器具は次の通りです。
フルハーネス型 |
胴ベルト型 |
②墜落制止用器具はフルハーネス型が原則 |
墜落制止用器具はフルハーネス型が原則となります。
フルハーネス型の着用者が、墜落時に地面に到達する恐れのある場合(高さ6.75m以下)については、胴ベルト型も使用可能です。
③安全衛生特別教育が必要 |
次の業務を行う労働者は、特別教育(学科4.5時間、実技1.5時間)を受けなければなりません。
「高さが2m以上の箇所にあって作業床を設けることが困難なところにおいて、墜落制止用器具のうちフルハーネス型のものを用いて行う作業に係る業務(ロープ高所作業に係る業務を除く)」
「墜落制止用器具」の選定条件
6.75mを超える箇所では、フルハーネス型 |
2m以上の作業床がない箇所または作業床の端、開口部等で囲い・手すり等が困難な箇所の作業での墜落制止用器具は、フルハーネス型を使用することが原則となります。
ただし、フルハーネス型の着用者が地面に到達する恐れのある場合(高さ6.75m以下)は、胴ベルト型(一本つり)を使用することができます。
「新規格」「旧規格」の見分け方
胴ベルト型・フルハーネス型どちらの場合でも、新規格品であれば製品のどこかに「墜落制止用器具」という文言が印字されています。印字されていない、もしくは「安全帯」という文言が印字されている場合は、旧規格品となります。旧規格品の場合、新規格品への買い替えが必要となります。
新規格
旧規格
新規格に適合した商品のご紹介
低価格タイプ |
低価格で揃えやすいスタンダードタイプです。サイズ調整が可能なフリーサイズとなっています。
フリーサイズタイプ |
さらに安心のしっかりサポートタイプです。サイズ調整が可能なフリーサイズとなっています。
新規格の胴ベルト型 |
6.75メートル以下の高所作業での使用が可能なアイテムです。
谷沢製作所の墜落制止用器具おすすめポイント
●フリーショルダー機能
・肩ベルトが身体の動きに追随してスライドするため、スムーズな動作を実現
・肩がつっぱりにくいので快適な着心地。作業時のストレスも軽減されます
●フリーサイズ
サイズ選択が不要!
・肩、胸、腿の3ヶ所でサイズ調節が可能
・従来のS/M/Lの3サイズからフリーサイズになり、サイズのお悩みが解消!
・身長(cm)+体重(kg)=190~290が適応範囲の目安となります
サイズ調節後、余ったベルトはエンドクリップでスッキリまとめることができます。
(低価格タイプUXV-01にはついておりません)
●ヒップサポート機能
・墜落阻止時にヒップサポーターが張ることで、腿ベルトが上にズレにくくなり、内腿への圧迫を軽減
●腿ベルト
・腿ベルトにはワンタッチバックルを採用することで簡単に着脱が可能
●工具袋などの取り付けスペース拡大(※作業ベルト付のみ)
・背中のベルトの形状がY型タイプはもちろん、X型にも十分な取付スペースを確保
・背中ベルトと胴ベルトの交差部を接続していないので、工具袋をたくさんつけることが可能
ユニフォームネットが
お手伝いできること
1.現場発送を承ります |
直接納品いたしますので、ご担当者様の負担を軽減できます。
2.勉強会の開催 |
新規格ハーネスの勉強会をメーカー同行で準備いたします。
3.建災防のお見積り |
補助金を申請するためのお見積りをご用意します(補助金制度がある場合)。
4.即日出荷対応可能 |
当社が在庫している商品であれば、即日出荷が可能です。
5.見本品の貸し出し |
どんなものかわからない方のために見本品を準備しております。
ユニフォームネットでは、ユニフォームソムリエや保護具アドバイザーの資格をもった社員が多数在籍しており、
お客様からのご質問・ご相談をいつでも無料で受け付けております。
墜落制止用器具(フルハーネス・ランヤード)に関してご不明点などございましたら、お気軽にお問合せください。